先週から「ワンコの歯」の話題を書いておりますが、
前から試してみたかったデンタルスプレーが
やっと届いたので使ってみたのですが、
これが大変~(汗)
こんばんは、てんてんです♪

にほんブログ村
他の方のブログで何回か見かけたことがあって、
獣医さんも推奨しているという噂のスプレー。
結構なお値段なので2ワンで使うとあっという間に終わってしまうんじゃ?
なんて、貧乏くさいことを考えてしまうてんてんですが、
歯磨き担当の梵ちゃんが「絶対欲しい」って言うもんですから、
今回買ってみました。
じゃーん。リーバⅢ。

これはワンコの口の中に直接スプレーするという使い方。
難しいコはスポイドも付いているので
それであげてもいいそう。
ただ食事の前後30分は水も何もかも口にできないので、
朝は時間がなくてちょっと大変です。
使い続けていると、
そのうち歯石が爪でこするとぼろっと取れるらしい。
ま、効果効能はいいとして、
実際にスプレーするのが大変なんです。
ココにゃんは、比較的楽ですが、
問題はアンジュ。
もともとスプレーを自分に向けられると
滅多にアンジュは怒らないけど、
この時ばかりは、本気噛みされそうなぐらいの勢いで
怒ります。
大人になってからは、本気噛みはありませんが、
マジで怖い顔します。

※写真は、おだやかなアンちゃまのイメージです(笑)
いつもは温厚なアンちゃまですが、
後ろからやってみても、
(怖い顔の写真は、飼い主必死でカメラに収めていません 苦笑)

※写真はイメージです。笑
前からやってみても、
梵ちゃんと二人がかりで抱っこしてやってみるんですが、
ものすごく抵抗して何もできない・・・。
ココにゃんは、嫌がるのですが
あまり抵抗しないです。

↑
この話題に全く関係ありません。(笑)
寝てるパパの肩に器用に乗って寝ていますです。
ブラッシングする前の静電気防止スプレーに向かって
本気噛みポーズをしちゃうアンちゃま。
こんな時はおやつで釣ってもだめです。
普通の歯磨きはさせてくれるのに・・・。
結局、アンちゃまだけ液体を私の手にかけて
手から舐めさせてます~。
効果が薄れるのかもしれないけれど。
また1か月ぐらいしたら、
歯石の状態をご報告しま~す!
皆ワン、スプレー嫌いなコっていますか?
ランキング参加なぅ!
スプレー嫌いでパパママ困らせちゃったでち。
いい子にするでちから、
もうしないでほちいでち~(涙) byアンジュ
はいはい、怖がることはもうしませんよ~(ママ)

にほんブログ村

にほんブログ村
いつもいつもポチっとありがとう☆
前から試してみたかったデンタルスプレーが
やっと届いたので使ってみたのですが、
これが大変~(汗)
こんばんは、てんてんです♪

にほんブログ村
他の方のブログで何回か見かけたことがあって、
獣医さんも推奨しているという噂のスプレー。
結構なお値段なので2ワンで使うとあっという間に終わってしまうんじゃ?
なんて、貧乏くさいことを考えてしまうてんてんですが、
歯磨き担当の梵ちゃんが「絶対欲しい」って言うもんですから、
今回買ってみました。
じゃーん。リーバⅢ。

これはワンコの口の中に直接スプレーするという使い方。
難しいコはスポイドも付いているので
それであげてもいいそう。
ただ食事の前後30分は水も何もかも口にできないので、
朝は時間がなくてちょっと大変です。
使い続けていると、
そのうち歯石が爪でこするとぼろっと取れるらしい。
ま、効果効能はいいとして、
実際にスプレーするのが大変なんです。
ココにゃんは、比較的楽ですが、
問題はアンジュ。
もともとスプレーを自分に向けられると
滅多にアンジュは怒らないけど、
この時ばかりは、本気噛みされそうなぐらいの勢いで
怒ります。
大人になってからは、本気噛みはありませんが、
マジで怖い顔します。

※写真は、おだやかなアンちゃまのイメージです(笑)
いつもは温厚なアンちゃまですが、
後ろからやってみても、
(怖い顔の写真は、飼い主必死でカメラに収めていません 苦笑)

※写真はイメージです。笑
前からやってみても、
梵ちゃんと二人がかりで抱っこしてやってみるんですが、
ものすごく抵抗して何もできない・・・。
ココにゃんは、嫌がるのですが
あまり抵抗しないです。

↑
この話題に全く関係ありません。(笑)
寝てるパパの肩に器用に乗って寝ていますです。
ブラッシングする前の静電気防止スプレーに向かって
本気噛みポーズをしちゃうアンちゃま。
こんな時はおやつで釣ってもだめです。
普通の歯磨きはさせてくれるのに・・・。
結局、アンちゃまだけ液体を私の手にかけて
手から舐めさせてます~。
効果が薄れるのかもしれないけれど。
また1か月ぐらいしたら、
歯石の状態をご報告しま~す!
皆ワン、スプレー嫌いなコっていますか?
ランキング参加なぅ!
スプレー嫌いでパパママ困らせちゃったでち。
いい子にするでちから、
もうしないでほちいでち~(涙) byアンジュ
はいはい、怖がることはもうしませんよ~(ママ)

にほんブログ村

にほんブログ村
いつもいつもポチっとありがとう☆
2012.03.14 / Top↑
♪kao♪
おはようございます♪
アンちゃんの怖い顔、若干見てみたかったかも(笑)
どんだけ豹変するのか(^_^;)
ココちゃんは嫌がらないんですかぁ~
さすがココちゃん!
ココちゃん動じなさそう(←猫ちゃんとのファイトシーン見て)
うちもスプレーは相当警戒しますよッ
歯磨きなんてさせないもんだから固い物カミカミさせてるけど・・・
お口にスプレーなんてみるくは本気噛みしそうだわ~
でも効果気になるから1ヶ月後、報告してくださいね~
アンちゃんの怖い顔、若干見てみたかったかも(笑)
どんだけ豹変するのか(^_^;)
ココちゃんは嫌がらないんですかぁ~
さすがココちゃん!
ココちゃん動じなさそう(←猫ちゃんとのファイトシーン見て)
うちもスプレーは相当警戒しますよッ
歯磨きなんてさせないもんだから固い物カミカミさせてるけど・・・
お口にスプレーなんてみるくは本気噛みしそうだわ~
でも効果気になるから1ヶ月後、報告してくださいね~
小夏ママ
歯磨き…グッズは揃えてますが、1回もやってません。スプレーとかあるんですね。
歯磨きシートを手に巻いてやったことはありますが、イヤみたいですね。普通だと口開けてくれるのに必死で閉じようとしますから。でも私には噛み付きませんね~
噛み付いたらどんだけ私が怒るかよく知ってて怖いんでしょうね((゜Д゜ll))
でも小夏って歯キレイなんですよ。ほんと手がかからんワンコです。
アンココちゃん、頑張って歯磨き耐えるのだ~
歯磨きシートを手に巻いてやったことはありますが、イヤみたいですね。普通だと口開けてくれるのに必死で閉じようとしますから。でも私には噛み付きませんね~
噛み付いたらどんだけ私が怒るかよく知ってて怖いんでしょうね((゜Д゜ll))
でも小夏って歯キレイなんですよ。ほんと手がかからんワンコです。
アンココちゃん、頑張って歯磨き耐えるのだ~
2012/03/14 Wed 12:33 URL [ Edit ]
リリママ
スプレー式ハミガキグッズ初めてです。
リリは5歳の時歯石を取ってもらってますが、勿論全身麻酔なので
可哀そうで、それからは特に歯は気をつけてハミガキしてますが、
一番心配なのは歯石がつくことですからね!
今のとこらは大丈夫そうなんですが、このスプレーで付いた歯石が
取れることなら試してみたいですね。
アンちゃんもハミガキ頑張ってね♪
経過報告待ってま~す(*^^)v
リリは5歳の時歯石を取ってもらってますが、勿論全身麻酔なので
可哀そうで、それからは特に歯は気をつけてハミガキしてますが、
一番心配なのは歯石がつくことですからね!
今のとこらは大丈夫そうなんですが、このスプレーで付いた歯石が
取れることなら試してみたいですね。
アンちゃんもハミガキ頑張ってね♪
経過報告待ってま~す(*^^)v
2012/03/14 Wed 20:56 URL [ Edit ]
ヒロミ@
今日はPCから(= ̄∇ ̄=)
歯の話題やったので乗っかりました~♪
梵ちゃんさン(なんかヘン?あえて「ン」には意味ないよ~・笑)
エライよね~
歯磨き担当されているなんて!!
夫の鏡だわ♪
うちなんか全麻でみみの歯石取ってから
歯磨きには旦那は全く
ノータッチよッ((+_+))怒
まーいーけどさ(笑)
リーバⅢ、試されているのね!
うちも試してみよ~と思ってた矢先に
ゆき菜の歯が大変な事になってるのに気付いてさ~(T_T)
前歯、4本とも微妙に動揺してるんですの~~~
ぎょえぇ~~((+_+))
まだ4才やのに!!!?
歯石も付いてなくて見た目キレイなもんやのに・・・
歯磨きもほぼ毎日していたのにィ~~!!!
何とも情けない話でございます(-_-;)
最近、歯石無いのに口臭があって気になっていたんよね~
歯の専門医に行くか迷ったけど
ゆき菜はてんかん様?発作を1回起こしてるので
麻酔は絶対かけたくない。。。
で、色々調べて今は無麻酔でデンタルケアをしてくれる所
(歯石を取るのではなく色んなグッズやケア用品を使って歯磨きでケアしてくれる)
を見つけたのでそこに通っております~
コレが結構すごく良いですの♪
ゆき菜は歯石になりにくい口腔環境なんだけど
歯周病菌は死なずにウヨウヨいるタイプらしい(-_-;)
前歯一帯の歯茎に歯周病菌が充満してるみたい(涙)
目からウロコのお話もいっぱい聞けたので
コレは近いうちに記事にしたいと思っております、一応(笑)
アンココにゃんは大歯磨きされてるしキチンと見られているから
大丈夫と思うけど一度チェックしてみてください~!
私はゆきはまだ若いし大丈夫!って思ってたらこの始末
やったので(T_T)
リーバが効いてくれるといいね~(*^^)v
長くなってごめんなさいでした~
歯の話題やったので乗っかりました~♪
梵ちゃんさン(なんかヘン?あえて「ン」には意味ないよ~・笑)
エライよね~
歯磨き担当されているなんて!!
夫の鏡だわ♪
うちなんか全麻でみみの歯石取ってから
歯磨きには旦那は全く
ノータッチよッ((+_+))怒
まーいーけどさ(笑)
リーバⅢ、試されているのね!
うちも試してみよ~と思ってた矢先に
ゆき菜の歯が大変な事になってるのに気付いてさ~(T_T)
前歯、4本とも微妙に動揺してるんですの~~~
ぎょえぇ~~((+_+))
まだ4才やのに!!!?
歯石も付いてなくて見た目キレイなもんやのに・・・
歯磨きもほぼ毎日していたのにィ~~!!!
何とも情けない話でございます(-_-;)
最近、歯石無いのに口臭があって気になっていたんよね~
歯の専門医に行くか迷ったけど
ゆき菜はてんかん様?発作を1回起こしてるので
麻酔は絶対かけたくない。。。
で、色々調べて今は無麻酔でデンタルケアをしてくれる所
(歯石を取るのではなく色んなグッズやケア用品を使って歯磨きでケアしてくれる)
を見つけたのでそこに通っております~
コレが結構すごく良いですの♪
ゆき菜は歯石になりにくい口腔環境なんだけど
歯周病菌は死なずにウヨウヨいるタイプらしい(-_-;)
前歯一帯の歯茎に歯周病菌が充満してるみたい(涙)
目からウロコのお話もいっぱい聞けたので
コレは近いうちに記事にしたいと思っております、一応(笑)
アンココにゃんは大歯磨きされてるしキチンと見られているから
大丈夫と思うけど一度チェックしてみてください~!
私はゆきはまだ若いし大丈夫!って思ってたらこの始末
やったので(T_T)
リーバが効いてくれるといいね~(*^^)v
長くなってごめんなさいでした~
2012/03/16 Fri 21:13 URL [ Edit ]
てんてん
こんにちは♪
お返事遅くなってしまいました~。
アンちゃまの怖い顔、
今度激写を試みてみますが、
実際は、ココのキレ顔の方がほっぽど怖いです(笑)
ココは、変わってまして、ワンコが嫌いだけど
ニャンコが好きみたいです~♪
うちも歯磨きしてるって言っても毎日ではないんです。
もっぱらダンナの仕事なので(笑)
でもガムはよく噛ませてますね~。
このスプレー、だま効果はわかりませんが、
1か月後にお知らせします~(#^.^#)
お返事遅くなってしまいました~。
アンちゃまの怖い顔、
今度激写を試みてみますが、
実際は、ココのキレ顔の方がほっぽど怖いです(笑)
ココは、変わってまして、ワンコが嫌いだけど
ニャンコが好きみたいです~♪
うちも歯磨きしてるって言っても毎日ではないんです。
もっぱらダンナの仕事なので(笑)
でもガムはよく噛ませてますね~。
このスプレー、だま効果はわかりませんが、
1か月後にお知らせします~(#^.^#)
2012/03/18 Sun 17:59 URL [ Edit ]
てんてん
小夏ちゃん、歯石付かないなんて羨ましい~!
うちも歯磨きシートは嫌がるけど、
全然安全にやらせてくれるんですが、
スプレーに対してだけアンジュが怖がっちゃって。
仔犬の頃のアンジュは本気噛みをよくしてました。
何度流血したことか・・・今はしないですが、
顔で威嚇してきますね(笑)
うちはココがパピーの頃から歯石が付きやすいんですよ。
病院でも言われました。
唾液の分泌物の違いらしいです。
アンジュは、あまり歯石は付かないのですが、
たまに口臭があるんです。
トリマーさんは、気にし過ぎって言ってましたけどね。
小夏ちゃんは健康優良児で羨ましいぞ~!
うちも歯磨きシートは嫌がるけど、
全然安全にやらせてくれるんですが、
スプレーに対してだけアンジュが怖がっちゃって。
仔犬の頃のアンジュは本気噛みをよくしてました。
何度流血したことか・・・今はしないですが、
顔で威嚇してきますね(笑)
うちはココがパピーの頃から歯石が付きやすいんですよ。
病院でも言われました。
唾液の分泌物の違いらしいです。
アンジュは、あまり歯石は付かないのですが、
たまに口臭があるんです。
トリマーさんは、気にし過ぎって言ってましたけどね。
小夏ちゃんは健康優良児で羨ましいぞ~!
2012/03/18 Sun 18:02 URL [ Edit ]
てんてん
歯磨きグッズはいろいろありますよね~。
リリちゃん、全身麻酔で歯石取ったんですね~。
やっぱりうちも全身麻酔は避けたいので、
歯磨き頑張ってるところです。
また1か月後ぐらいに報告しますね!
リリちゃん、全身麻酔で歯石取ったんですね~。
やっぱりうちも全身麻酔は避けたいので、
歯磨き頑張ってるところです。
また1か月後ぐらいに報告しますね!
2012/03/18 Sun 18:04 URL [ Edit ]
てんてん
ヒロミ@さんのお宅とうちは、
歯の話題が尽きませんな~(笑)
ヨッタンさんは、歯磨き担当から外れたのですか?(笑)
以前は、ヨッタンさんが軍手して頑張ってられましたよね~!
ゆき菜ちゃんの歯の事うかがって、
うちのアンジュも同じかもって思いました。
アンジュは歯石は付きにくいので、
一見、歯はキレイなんですよ。
でも時どき口臭があって・・・。
トリマーさん(もと動物看護士)に聞いたら、
唾液の分泌物の違いかもって言われて、
そんな気にするような臭いじゃないよ~って言われてたんですが、
顔面舐められる飼い主としては、
「ちょっと遠慮しますわ~」って日がたまにあって。
無麻酔でケアしてくれるところ、
うちもあったら絶対連れて行きたいです~!
今は、半年に一回ぐらい無麻酔でトリマーさんに
歯石取ってもらってるんです。
でもガリガリ剥がすので、歯の表面に傷がついて、
余計につきやすくなるってのもあるので、
頻繁には出来ないんですよね~。
また、経過を是非ともブログで書いてくださいまし~!
(え?!プレッシャー感じました? 笑)
歯の話題が尽きませんな~(笑)
ヨッタンさんは、歯磨き担当から外れたのですか?(笑)
以前は、ヨッタンさんが軍手して頑張ってられましたよね~!
ゆき菜ちゃんの歯の事うかがって、
うちのアンジュも同じかもって思いました。
アンジュは歯石は付きにくいので、
一見、歯はキレイなんですよ。
でも時どき口臭があって・・・。
トリマーさん(もと動物看護士)に聞いたら、
唾液の分泌物の違いかもって言われて、
そんな気にするような臭いじゃないよ~って言われてたんですが、
顔面舐められる飼い主としては、
「ちょっと遠慮しますわ~」って日がたまにあって。
無麻酔でケアしてくれるところ、
うちもあったら絶対連れて行きたいです~!
今は、半年に一回ぐらい無麻酔でトリマーさんに
歯石取ってもらってるんです。
でもガリガリ剥がすので、歯の表面に傷がついて、
余計につきやすくなるってのもあるので、
頻繁には出来ないんですよね~。
また、経過を是非ともブログで書いてくださいまし~!
(え?!プレッシャー感じました? 笑)
2012/03/18 Sun 18:28 URL [ Edit ]
| Home |